SSブログ

宝徳寺(床もみじ) [旅・ドライブ]

「床もみじ」で有名な「宝徳寺」までドライブしてきました。

宝徳寺は群馬県桐生市川内町にある臨済宗の禅寺です。

駐車場に車を停めて少し歩くと入口です。

宝徳寺ー1.JPG

きれいに花が飾られた石段を登ります。

宝徳寺-2(2).JPG

これは本堂の建物です。この本堂が「床もみじ」が見られるようになっています。

宝徳寺-3(2).JPG
下の写真がこの本堂の中から見た「床もみじ」です。鏡のように磨かれた床に庭のもみじが反射して不思議な光景を醸し出しています。少し残念なことは、まだ「もみじ」が赤く色づいていないことです。あと3週間くらい先には素晴らしい景色だろうと思います。
宝徳寺-4(2).JPG
上の写真と別の角度から見た風景です。また右側のふすまに書かれた絵も素晴らしいと思いました。
宝徳寺ー5.JPG
この宝徳寺の「床もみじ」は春と秋の特定期間のみ公開されているそうです。
ここを訪れたい方は、ホームページなどで確認してから行くのが良いでしょう。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

血洗島(渋沢栄一ゆかりの地) [旅・ドライブ]

大河ドラマ「青天を衝け」でおなじみの渋沢栄一ゆかりの埼玉県深谷市を訪れました。

そこは「血洗島」というインパクトのある地名の場所にあります。

血洗島.JPG

最初に訪れたのは「渋沢栄一記念館」です。とても立派な建物で資料室やアンドロイド講義室などが見学できます。

渋沢栄一記念館.JPG
資料室の展示を見た後、「アンドロイド講義室」でアンドロイドの渋沢栄一の講義を受けることができます(事前予約が必要です)。
アンドロイド.JPG
アンドロイドの渋沢栄一の講義を受けた後、記念館を出て渋沢栄一の生家(中の家)へ向かいました。(記念館から700m位) ここは家の中には入れませんが和服姿の渋沢栄一のアンドロイドが部屋の中に座っているのが覗けます。そのほか広い敷地の家の周りや庭を見学できます。
渋沢栄一生家.JPG
次に尾高淳忠の生家を見学しました。ここは記念館から車で5分くらいの所にあります。
家の中の土間の部分を通り抜けて、家の周りや庭を見学できます。
尾高家.JPG
渋沢栄一が身近に感じられるこの場所(血洗島)で、しばし渋沢栄一という人の業績を偲びました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

清津峡渓谷トンネル(新潟県) [旅・ドライブ]

新潟県十日町市にある清津峡渓谷トンネルを訪れました。

関越自動車道の塩沢石打ICでおりて国道353号を通り約20分ほどで着きました。駐車場に車をとめてトンネルに向かって歩きます。

スタート.JPG
しばらく歩くとトンネルの入り口が見えました。
入口-2.JPG
トンネルの入り口で入坑料を払って奥へと歩いていきました。
トンネルの途中に3つの見晴らし所があります見晴らし所からは「柱状節理」と呼ばれる柱状の岩の壁の渓谷美を楽しめます。
渓谷 (2).JPG
トンネルの一番奥にあるパノラマステーションと名付けられた場所は清津峡の景観を反転して映す「水盤鏡」が作られており、不思議な景観を味わうことができます。
展望台.JPG
この清津峡は日本の三大渓谷の一つとして知られているところだそうです。
最後に、清津峡渓谷トンネルの案内図(英語版)を載せておきます。
案内図.jpg
なお、清津峡渓谷トンネルはトップシーズンには事前予約がないと入れないそうです。また駐車場も収容台数が少なそうですので注意が必要です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行